
Mummy-D
PES
TICKET
【全席指定席】
●ラグジュアリー席(最前列〜最大3列目まで):6,000円(税込)
●プレミアム席(前方エリア):5,500円(税込)
●一般席:5,000円(税込)
[当日券:券種ごとに500円UP]
[入場時ドリンク代600円別途必要(現金のみ)]
※ラグジュアリー席・プレミアム席は先行販売時のみの受付となります。
なお、先行期間内であっても規定枚数に達した場合、次の先行時から取り扱い無しとさせていただきますので、予めご了承ください。
※ラグジュアリー席は最前列〜最大3列目まで確約、プレミアム席は前方エリア保証となります。
※チケット販売の状況により、ラグジュアリー席・プレミアム席の隣が違う席種となる可能性がございますが、同じ列の中であっても上位席種を優先し、ご覧いただきやすい席をご用意させていただきます。
Mummy-D 最速HP先行 4/4(金)18:00~4/13(日)23:59
PES 最速HP先行 4/4(金)18:00~4/13(日)23:59
Mummy-D 最速HP2次先行 4/14(月)10:00~4/21(月)23:59
PES 最速HP2次先行 4/14(月)10:00~4/21(月)23:59
NTTドコモ・スタジオ&ライブ チケット優先予約(抽選):4/22(火)10:00~4/29(火)23:59
ぴあプレリザーブ(抽選):4/30(水)10:00~5/11(日)23:59
チケット一般発売日:6月14日(土) 10:00〜
【年齢制限】※3歳以下入場不可。4歳以上チケット必要。
【チケット枚数制限】4枚
【お問い合わせ先】
KMミュージック 045-201-9999(平日11:00~13:00/15:00~17:00)
【プレイガイド】
チケットぴあ
ローソンチケット
イープラス
PROFILE
1970年横浜市生まれ。
ラッパー、プロデューサー、役者、東京藝術大学美術学部デザイン科「映像論」講師、三重県桑名市「魅力みつけびと・桑名マイスター」など。
(経歴)
ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパー、サウンドプロデューサー(作曲/編曲家名義:Mr. Drunk)であり、またグループのトータルディレクションを担う司令塔。
1989年、大学に入学すると宇多丸と出会いグループ結成。活動初期の日本にはまだ、ヒップホップ文化やラップが定着しておらず、日本語ラップのやり方、日本人がどのような内容のラップをすれば良いのかなど、宇多丸と試行錯誤を重ねて曲を作り続け、精力的なライブ活動によって道を拓き、今日に至るまでの日本のヒップホップシーンを開拓牽引してきた。
またラッパーとしてのみならず、サウンドプロデューサー、トラックメイカーとしてもヒップホップ界でクラシックと呼ばれる人気曲を多数創作すると、次第にヒップホップ・ジャンル外からの信望も集まり、椎名林檎、スガシカオなど多くのアーティストの作品に、プロデューサー、ラッパーとして参加、ジャンルをまたぐ活躍をしている。
客演、楽曲提供数は国内最多の200曲を越えている。
2004年にはライムスターを離れて、SUPER BUTTER DOGのギターリスト竹内朋康と、ラップ+ギターユニット「マボロシ」を結成し、2008年までに3枚のアルバムをリリース、革新的な音楽を模索した。
最近ではライムスターでの意欲的な活動の一方でドラマ、CM、舞台など役者、ナレーター業に活躍の場をひろげて好評を得ている。
2017年にTBSテレビ・ドラマ『カルテット』に出演すると、インパクトのある役柄とも相まって、登場シーンはSNS上でバズを巻き起こした。
2023年5月31日、ライムスター6年ぶりのアルバム『Open The Window』のリリースを6月に控え、7月からの全国ツアーと武道館公演の発表で衆目を集める中、Mummy-D「同じ月を見ていた feat. ILL-BOSSTINO(THA BLUE HERB)」で緊急ソロデビュー。
2024年3月13日に、ソロデビュー・アルバム『Bars of My Life』をリリース。多くのミュージシャン、著名人から絶賛の声を集めて、ビルボード週間16位、ダウンロード7位など好チャートアクションで迎えられた。